大阿久精工では各種治工具・ロボットポジショナー・FMS周辺機器等の設計からメンテナンスまで全ての業務を一貫して行なっております。お気軽にご相談ください。
各種治具、及び専用装置の設計からメンテナンスまで全ての業務を一貫して行なっております。独自の技術とアイディアを駆使し、お客様のニーズに合った治具・専用装置を製作致します。タイ国バンコクに合弁会社『治具システムズサービス株式会社』(JSS)を設立し、海外展開も行なっております。
又、自社製品『OSKロック』もあります。
「一道一念、世界を見つめまごころを込めた物造りでお客様の期待に応え、自分の城は自分で守る」という経営理念を掲げ、1部、2部上場の自動車、建設機械、工作機械、電機、航空機産業界各社をお客様に、自社開発のOSKロックを応用した工作機械・産業機械加工用の各種治具や、FMS(フレキシブル・マニュファクチャリング・システム)のローダーなどのFAシステムの設計・製作を行っている従業員26名の会社である。
経営トップの強力なリーダーシップのもとで、1件1件の案件が異なるお客様企業の製造ライン設計に際して、その要求・期待を十分理解し、創業以来培ってきた独自技術に、「お客様の利益に貢献したい」という気持ちとアイデアを込めた商品を提案・提供することでお客様の信頼を獲得し、既存顧客のリピート率100%、顧客数及び受注件数の拡大に結び付けている。
今後は経営トップの理念を共有した社員の自発性の発揮により、組織として行動した結果から新たな方法が創造されるよう革新に向けた意識改革が進められるよう強く期待する。
以上の理由により、有限会社大阿久精工は認証に値する企業であると判断する。
会社名 | 有限会社 大阿久精工 |
---|---|
所在地 | 〒328-0111 栃木県下都賀郡都賀町家中4975-3 TEL:028-227-0331 FAX:028-227-0701 |
E-mail/URL | osk@t-osk.com http://www.t-osk.com/ |
代表者名 | 大阿久 昭 |
創立 | 昭和44年6月1日 |
資本金 | 900万円 |
従業員数 | 33名 |
業務内容 | 各種治具、専用装置の設計・製作 |
取引銀行 | |
主要取引先(順不同) |
1966年8月4日 | 創業開始(個人企業 大阿久精工) |
---|---|
1969年6月 | 資本金450万円にて有限会社 大阿久精工設立 |
1976年12月 | 資本金900万円に増資 |
1991年7月 | 初代代表取締役 大阿久芳平会長に就任 |
1991年7月 | 後任代表取締役 大阿久昭が就任 |
1991年7月 | 専務取締役 大阿久勝が就任 |
1991年7月 | 常務取締役 大阿久正男が就任 |
2003年 | タイ国バンコクに合弁会社『治具システムズサービス株式会社』(JSS)を設立 |