テラウチ産業株式会社

インフォメーション

2019/6/12
アッセンブリー&溶接加工ならテラウチ産業にお任せ下さい。
医療用具、建築資材、家電製品など幅広く対応します。

自己アピールポイント

 弊社では、医療用具、建築材料等のアッセンブリー(組立加工)及び溶接加工を行っております。
 また手作業による梱包作業、組立、検査なども行います。
 アッセンブリーに関しては、クオリティ・コスト・納期どれをとっても他社に負けない自信があります。
 現状社内コストがかかっている作業でも弊社に外作化することにより、必ずお役立ちできると確信しております。お急ぎの方や、小ロットでお考えの方、可能な限り対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。アッセンブリーのご用命は是非当社までお願いします。

認証システム審査委員推薦コメント

 テラウチ産業株式会社は、野木町で医療器具製造(特殊麻酔針組立)、建築材料(軒下地・防雪・換気用)製作等を行う企業。ビー・ブラウンエースクラップ梶iドイツに本社を置く総合医療機器メーカー B. Braunグループの日本法人。都賀町に生産拠点を有する。)を主たる取引先(約70%)とし、医療用の特殊針(せき髄麻酔用)の組立や手術用ドレープの加工を、主に女性パートの手作業により行っている。
 品質、衛生管理、納期などの顧客要求に的確に応えること、医療器具の製造は許可業種であり比較的参入障壁が高いことなどから、一定量の受注を確保している。
 上記のほか、建築材料(大手ハウスメーカー向けの玄関や屋根の材料)の溶接(スポット溶接・半自動溶接・TIG溶接)・加工・組立をあわせて行っており、今後は医療部門より高い利益率を見込める板金部門を伸ばし、医療部門との売上割合を、将来的には5:5まで持っていく方針を持つ。
 今後の注力部門である板金業務の責任者を専務である後継者が務めるなど、事業承継に向けた体制作りも着実に進められていることから、引き続き認証企業として推薦する。


テラウチ産業株式会社
0280-56-0859
会社名 テラウチ産業株式会社
所在地 栃木県下都賀郡野木町友沼888番地
代表者名 寺内 浩
創立 昭和62年6月1日
資本金 3,500万円
従業員 36名

沿革

昭和45年4月 先代が「寺内製作所」を開業
昭和62年9月 「株式会社 寺内製作所」として会社を設立。(資本金1,000万円)
平成14年12月 「テラウチ産業株式会社」に商号を変更し、現代表が事業承継。

設備・その他

設備名 台数
超音波ウェルダー 2台
半自動溶接機 1台
ハンダマチック自動溶接機 1台
乾燥炉 3台
スポット溶接機 2台
TIG溶接機 1台
エアーリベッター 3台
電動ドライバー 5台
ベンダー 2台

ビジネス情報